1日の始まりと終わり、つまり寝る前と起きた時は誰にでも必ず訪れる時間です。
人生を終えるその時まで、毎日必ず訪れるその時間を利用しない手はありません。

こんにちは。
お金・仕事の悩み専門カウンセリング・コーチングコンサルタントの籾田龍一です。

ぜひとも、夜の習慣と朝の習慣を利用しましょう!

自分の目的や目標とする成功に、簡単で自動的に近づくのが楽でいいですよね?(笑)
できるところから取り入れ、習慣化してしまえば、それは自動的です。

寝る前記事はこちら

やってはいけない?朝の貧乏習慣とは

朝目覚めた瞬間、その日1日を台無しにしてしまう恐れのある行動が

「スマホ」です。

アラーム等をスマホでセットしている人も多いかと思いますが
そのまま即、LINEやメール、SNSのチェックをしてしまうでしょうか?

いつもいつも、その日1日をハッピーにする内容ばかりならいいかも知れませんが
日によっては、朝から「最悪」と感じる内容が届いていることも考えられます。

そんな時は、朝一から「テンションだだ下がり」
もう建設的な1日は望めません…。

そのままネットサーフィンに移行しようものなら、…もうルーズな1日が決定したようなものです^^;

朝起きたときにすべきは「スマホ」のチェックではなく、「潜在意識」の確認です。

寝る前10分、目覚めの10分

「脳ミソ」というのは、私たちがいないところでアイディアを生み出そうとしています。
私たちの「意識」というのはその中のほんの一部、そのアイディアの要約に過ぎない、とも言います。

お風呂に入っている時などリラックスしている時に、突然
クリエイティブな考えや斬新な決断、「ひらめき」といったことが起こるのは
そういった「無意識下」でのプロセスのおかげです。

それをもっと、自分自身に都合のいいタイミングで利用することはできないものでしょうか?

それを利用できるように、活用するに最適なタイミング
「寝る前10分と目覚めの10分」
なのです。

寝る前は…

達成したい事を紙に書きます。それに対する疑問をできるだけ書き出します。
その疑問に対しての考えを書いておきます。全て具体的なほど良いです。

そのまま「朝起きたら答えは出ているだろう」と眠りにつきます。
すると、その悩みは朝起きた時に解決される、ひらめきが訪れる、といったことが起きてきます。

目覚めた時は…

最もクリエイティブな時間帯です。

前述のように、チェックすべきはスマホではなく潜在意識です。
昨晩書き出した疑問への思いついたことを書き出してみます。
できるだけ短時間で脳内の情報を収穫しましょう。

金持ち習慣を獲得する!

これは成功者と言われる人達の「朝の習慣」は本などいろいろ出ていますし、いくつかの習慣があります。

かいつまんで(笑)と言いますか、「ながら」習慣を活用することで、
3つ程度に圧縮できるかと思います。

1:感謝する

起きて最初に考える言葉は「感謝の言葉」にしましょう。
ご先祖様、両親、恋人、友人、周りの人たちに感謝しましょう。
「いつもありがとう」
このように思うだけでも良いです^^

2:ゴミ出しにいくついでに、ウオーキング

この行動を取ることで

・朝の軽い運動
・新鮮な空気を取り込む「深呼吸」をする
・ストレス解消、日光浴

これらをまとめて実践することができます。

3:シャワーを浴びながらアファーメーションする

40℃~の、少し熱めのお湯でシャワーを浴びながらアファーメーションをします。
全身の交感神経が活発に動き出し、頭と眠気がスッキリして、就寝中の汗も流せて
活動モードに切り替わります。

シャワーを終えて鏡の前に立ったら、自分に笑顔を向けましょう。
他に誰もいないのですから照れることはありません(笑)

特に、自分が最後に見た自分の表情というのは潜在意識に強く印象が残ります
最後に見た顔が「笑顔」であれば、運命はそこに引っ張られます。
加えるなら、ひと言「最高」と付け加えます^^

お金・仕事の悩み専門カウンセリング・コーチングコンサルタントの籾田龍一でした。